グリーフケア アドバイザー西條さんを迎えて

第3回提供会員連絡会にて

講師の西城和佳子さんを囲んで、Smileういんず提供会員メンバーでパチリ!

  2期も、こどものために頑張る現場の先生方をサポートします。

前半は1期サポートの振り返りと情報交換会。

9月から始まる2期の学校サポートに生かすために、提供会員の皆さんと1期の振り返りをしました。

 

生じた課題やサポート時の感想を出し合い、皆で共有していくことをSmileういんずは大事にしています。

一人では気づかなかったことに気づいたり、新たなサポートの視点を与えてもらったりするからです。

 

今日は、サポート振り返りの他、ねこの手サポート実施計画や今後の予定についても話し合いました。


後半は研修講座。グリーフケアについて学ぶ。

こどもの悲嘆のケアのために~身近な大人に知っておいて頂きたいこと~

と題し、講師に、日本グリーフケア協会認定 特級アドバイザー 西條和佳子さんをお迎えして研修をしました。

グリーフの定義や悲嘆の一般的反応や経過といったグリーフ論からグリーフケアの実際やこどもの悲嘆への対応まで、短い時間ではありましたがしっかりと伝えていただきました。

 

様々な悲しみのスタイルがあること、そして、対応の仕方を具体的に知ることで、喪失感で悩んでいる人を他意はないのに傷つけてしまうというアクシデントを防ぐことができること等を知ることができました。今まさに大事な人を亡くしたこどもと対峙している園や学校の先生方に是非聞いていただきたいと強く思いました。

 

参加した提供会員からは「グリーフケアだけでなく人との接し方を考えさせられた」「これまでに受け持った(大切な人や近親者を亡くした)こどもたちの顔が次々に浮かび、自分の対応について振り返ることができた」等といった様々な感想が聞かれました。

 

グリーフケア講話のお陰で、今日の連絡会は心豊かな時間となりました。西條さん、ありがとうございました!

2期のサポートに向けてモチベーションが高まったメンバーたちでした。